(終了)    2023年度 第6回「和楽器展示会」

 

 

 

  【ご来場有難うございました】


日時:
2023年6月24日(土)~25日(日)
時間:午前10:00時~午後18:00

 

会場:京橋エドグラン

   展示フロア  3階

   演奏フロア  地下メインステージ

   多目的フロア 5階会議室

 

 住所:東京都中央区日本橋二丁目2-1

アクセス:東京メトロ「京橋」駅 直結

  

                  

主催:一社)日本和楽器普及協会
協力:京橋エドグラン(会場提供)

   しらすてらす会場サポート)

 

 

(終了)入場無料! 和楽器ってオモシロイ!をリアルに感じる祭典!

 

 

和楽器ってムズカシイんでしょ?
そう思うでしょ?でも意外と・・・

 

 

和楽器の職人さんってなんだかコワそう・・・
いえいえ、それは妄想ですw

 

 

和楽器ってよく見たことないないな・・・

ココへ来れば大丈夫!

 

 

ちょっとだけ、触ってみたい・・・

どうぞ、どうぞ!気軽に声かけて!

 

 

和楽器の仲間と知り合いたい・・・

初心者からベテランまで集合!

 

 

知りたいことがあるんだけど・・・

どんどん、気軽に聴いてみて!

 

 

音を聴いてみたいな・・・

もちろん、ステージの観覧も無料!

 

 

 

 

ここへ来れば全てが解決!

 

 

和楽器・邦楽業界に携わる仲間たちが、

『これからの時代』へ向け一堂集結!

 

 

毎年、1回限りの祭典、今年も遂に開幕!

 

 

皆様にお逢いできることを
楽しみにしています!

 

 

※一部、有料の講座、体験会も御座います。
※内容は予告なく変更になる場合も御座います。

 

 

会場マップ

開催の目的~和楽器にかかわるすべての方々へ

 

このイベントは、和楽器を使った音楽の魅力と 

楽器や職人さんの技術について知っていただくことを目的としています。 

和楽器は、独特の音色や歴史があり、多くの方々に愛されています。 

 

しかしながら、和楽器を造る人やお店は減っている現状もあります。 

今回のイベントを通じて、和楽器や日本の技術に興味を持っていただき、 

 

楽器を手に取ってみたい、演奏してみたい、作りたい、と

思っていただけるよう、様々な展示や演奏や、体験講座を用意しています!

 

 私たちは、和楽器を通じて日本の音楽と技術の素晴らしさを 

 過去から未来へアップデートしながら伝えることが大切だと考えています。

 

 そして、和楽器を愛する人々が集まり、交流できる文化も継承していくことが、

 和楽器業界にとっても重要な課題だと思っています。

  今回のイベントを通じて、和楽器に親しんでいただけるよう尽力してまいります。

 

  皆様にとって有意義な時間を過ごしていただけるよう、 

  スタッフ一同全力で取り組んでまいります。どうぞお楽しみください! 

 

 

2022年の開催風景@京橋エドグラン

(終了)  【初】和楽器を弾いてみよう!無料体験 開催決定!!

(終了)   もっと知りたい!そんなアナタは5階へGO!

(終了)   和楽器も演奏もまるっと体験! 6月24日(土)

(終了)   夏を先取り! クライマックス! 6月25日(日)

【ご注意】

 

・都合により予告なく変更になる場合がございます。

・雨天決行。駅改札より直結の為、比較的濡れませんが熱中症などご天候に注意下さい。

・講座、ワークショップ、体験など一部、有料のものも御座います。

・ゴミなどは各自の責任のもと、お持ち帰り下さい。

・有料コンテンツは、当日払いとなります。(なるべくお釣りの無いようお願い致します)