ものづくり・匠の技の祭典2018

ものづくり・匠の技の祭典2017

 

 『ものづくり・匠の技の祭典2017』が8月9日~11日の3日間東京国際フォーラムに於いて開催されました。昨年から打ち合わせを重ね、普及協会として大型の展示会に参加させて頂くことになりました。
全国から選ばれた各業種の伝統工芸士や職人が実演を披露して体験も出来、またステージでは様々な催しが行われました。
和楽器普及協会のブースには、笛工房和康・篠笛秀勝・尺八かん山の『笛屋』・三味線の石村屋・和太鼓の畑元の5社が参加しました。
また二日目のサブステージでは

「楽しい和楽器♫」、

メインステージでは「邦楽アラカルト」と題して様々な和楽器で演奏いたしました。

 

日本和楽器普及協会のブース

サブステージ~「楽しい和楽器!」

メインステージ~「邦楽アラカルト」